
Purity//FA 5.0.x と 5.1.x の機能 ー まとめ
ピュア・ストレージの製品上には、オペレーティング環境ソフトウェアが存在します。FlashArray のソフトウェアを Purity//FA、FlashBlade のソフトウェアを Purity//FB と命名しています。今回は、Purity//FA のバージョンごとに、使用できる機能をまとめてみました。
Read Postピュア・ストレージの製品上には、オペレーティング環境ソフトウェアが存在します。FlashArray のソフトウェアを Purity//FA、FlashBlade のソフトウェアを Purity//FB と命名しています。今回は、Purity//FA のバージョンごとに、使用できる機能をまとめてみました。
Extended support for SQL Server 2008 and 2008 R2 is due to end on...
今回は、仮想化ソフトウェア vSphere の機能のひとつである VMware vSphere Virtual Volumes への対応についてお話ししたいと思います。
FlashArray の オペレーティング環境である Purity の活用方法をご紹介します。Purity は基本的に、スナップショットやレプリケーションなどのフラッシュストレージを活用するための機能や、重複排除、圧縮、書き込みの最適化など、ストレージサービスを提供するために動作しています。
ピュア・ストレージは、ガートナーのマジック・クアドラント 2018 「ソリッドステートアレイ」部門のリーダーとして位置づけられました。5 年連続の快挙です。ガートナーのマジック・クアドラントは、市場の方向性、成熟性、および、市場参入しているベンダーに関する知見を、視覚的な表現に加えて、深く掘り下げた分析や取るべきアクションという形で示すものです。
コンバージドインフラストラクチャ(Converged Infrastructure: CI)は、日本では「垂直統合インフラ」とも呼ばれ、メーカーやベンダーによる検証済みの構成によって組み上げられた製品を意味します。2010 年代に入り、サーバー/ストレージのメーカーや、ミドルウェア/データベースのメーカーなどから CI 製品が販売されるようになりました。
この4月に「パートナーフォーラムジャパン」というコミュニティサイトをオープンいたしました。名前のとおり、パートナー様向けのコミュニティサイトです(エンドユーザーの読者の方には申し訳ございません)。今回は、この「パートナーフォーラム」のご紹介いたします。
Pure Storage FlashArray シリーズは、2011 年の発売以来 6 年が経過し、現在では 3,000 社を超えるお客様にご購入いただいております。今回は、このシンプルさを理解していただくために、製品が届いてからホストに SAN ボリュームを割り当てるまでの手順をご説明します。
1 月 19 日、パートナー様向け技術セミナーの開催にあわせてアワード贈呈式を開催しました。ピュア・ストレージ・ジャパンとお取引きのあるパートナー様のうち、2017 年中特に素晴らしいご活躍をされた 5 社を表彰させていただきました。
今回は、ピュア・ストレージに馴染みのない方を対象に、ピュア・ストレージをご紹介いたします。
先の Dell EMC World では、ピュア・ストレージと Dell EMC がそれぞれ取り組むデジタルおよびクラウド時代の製品ビジョン、戦略、アーキテクチャにおいて、アプローチの違いが強調されました。このブログでは、Dell EMC から新たに発表された XtremIO X2 とVMAX オールフラッシュ...